2018年5月29日火曜日

【継続に必要な変化と内なる変化に気付く必要性】

こんにちは。
社長の社外女房役、
聴く力コンサルタントの安田剛です。


毎年5月の最終日曜日は、ここ14
連続で参加している大会があります。

それは、山中湖1周ロードレース。
山中湖村民約6000人に対して、
この日はレースに約13.000人が
全国から集います。

スターターはここ数年、山中湖村民
でもある“あの”瀬古利彦さん。

参加のきっかけは、コーチなり立ての
時に、コーチ仲間に誘われたこと。
それが、2005年。

翌年からは、毎月勉強会を運営して
いる仲間と前日夜の宴会も楽しみに
継続参加しています。

その中で、私自身、今年はちょっと
した変化が2つありました。

1つが壮年の部となり、ゼッケンが
変わったこと。

もう1つが、タイムが前年比で初めて
9分遅かったこと。

因みに、事前練習は、例年とさほど
違わなかったにも関わらず。

ただ、事前練習の時に予兆は感じて
いました。

が、いざ現実となると軽いショックを
受けました。

それは、去年初めてサポートタイツを
使用したところタイムが前年比2
余り早かったので、今年も行けるの
ではと淡い期待を抱いてしまった
から。

体が現実を直視するようアラームを
鳴らしてくれました。

元々、楽しむことが目的でタイムは
二の次と思っていたものの、悔しさを
感じられたのは収穫でした。

この山中湖1周ロードレース。
毎年、私にとってその時に必要な
気付きをもたらしてくれます。

今回は、テーマに書いた【継続に
必要な変化と内なる変化に気付く
必要性】。

継続に必要な変化とは、当たり前の
ことですが、工夫を伴う努力。

内なる変化に気付く必要性とは、
現実を直視する勇気を持たないと、
得たい結果から乖離してしまうという
こと。

慢心を戒める良い機会となりました。

日常に活かす問いとしては、
「これは工夫を伴う努力になって
いるのか?」
「今起こっている内なる変化が
あるとしたら何か?」
「薄々気付いていながら、直視
しようとしていない内なる変化が
あるとしたら何か?」

今の自分にとって、必要な問い。
大切にしたいと思います。

今のあなたにとって、必要な問い
とは何でしょう?
何かのヒントになれば幸いです。


“社員の幸せを願う社長”の幸せを
トコトン応援する
聴く力コンサルティング

0 件のコメント:

コメントを投稿